起承転転
徒然に・・・。
ふと思ったこと
2007.12.30 (Sun) | Category : 未選択
グラハムは童顔で変な人だけれど青くはないな、と。
ロックオンは面倒見がよくて人の心の機微に敏いけれど、それが表面に出すぎている感がある辺りがまだまだ青い・・・と。
グラハムはMSの操縦に感情が云々言ってる人だから、その辺のロックオンの繊細さを(勝手に)嗅ぎ取っていたらいいなぁ、と。
繊細とか面倒見とか戦闘に全く関係ないけど。
噂のNTロマンス、通販で頼んでいたのがようやく届きました。
待ってたよ・・・!
情報自体は仕入れていたんだけれど、改めて紙面で見るとやっぱり笑えます。
グラハムとカタギリの関係は需要と供給、って。
妄想乙女の需要に公式の供給ですか?(違・笑)
追いたいグラハムと出来ることなら追われたいカタギリ・・・
思い立ったら即実践のグラハムと、行動が計算尽くで罠をはって待ち受けてそうなカタギリ(偏見)ですから受け答えがちょうど凹凸になるのは、まぁ、キャラクター性の問題なんでしょうけど、いやしかし・・・
うっかりすると自分の妄想が邪推だってことを忘れそうになる記事でした。
その他のデータに関しては、グラハムの身長180センチはサバ読みを通り越して妄言として(酷)、血液型がA型というのに驚かされました。
暑苦しいA型だな・・・一見ステレオタイプな辺りがA型・・・?
(血液型に偏見持ちすぎです)
くだけた質問にはそっけない回答なのがかえって面白いなー、と思います。
普段は割と真面目で普通(?)なのにきっかけがあるとコロッと変な人(他に言い様がない)に回線が切り替わるタイプ?
ずっとテンションが高くて常に言動がオカシイ人よりもその落差が興味深いキャラクター、かもしれない。
カタギリは思っていたよりもずっと面白い人設定でした。
恋心は解析不可能、って 狙 い す ぎ 。
(公式・・・でいいのかね、このデータも)
セクシーポイントが口調、って。ツッコミたいがどの角度から突っ込んでいいのかさっぱり分からない(笑)
好きな食べ物にドーナツ、と書いてあったのはそのまま過ぎて微笑ましかったです。
血液型、AB型。仮面腹黒決定ですね!
(血液型性格診断は根拠のない勝手なイメージです!)
阿呆なことを綴っていたら日付が変わりそうです・・・。
つい、積読状態の本に手を出してしまったばかりに一日ゴロゴロしていてちっとも雑用が済んでいないというのに・・・(深々溜息)
ついでに読書感想文でも。
辻村深月・著「冷たい校舎の時は止まる」上・下巻、講談社文庫
感想を一言で済ませろ、と言われたら「楽しめました」です。
途中、ぐいぐいと興味を引っ張っていく展開にページを繰る手を止められませんでしたし、キャラクターも愛すべき人物像が揃いすぎる程に揃っています。
泣ける部分もあり、全体的には満足。
以下、読んでない方の興味を削ぐ文章なので伏せてみました。
(露骨なネタバレではないです)問題ない場合は反転してください。
ただ、ちょっと、無駄に長い・・・部分もあったかな・・・と思わないでもなかったり・・・。
伏線やひっかけも、期待を大きく持ちすぎると肩透かしを食らうかもしれない。
小難しいことを考えずに素直に読めば、ホラーを薬味にしたセンチメンタル風味のミステリ青春小説として、楽しめるのでは。
・・・トリッキーな推理小説ばかり読んでいるのでなければ変に大どんでん返しを期待してがっかりするようなことはなかったのにな、と自分で楽しみを半減させてしまったことが残念です。
12/29 >「ショタグラああAAAAAA ~」と叫ばれた方へ。(笑)
コメントありがとうございます!
萌を供給できたならこれほど嬉しいことはございません(変な言い回し)。
我ながらオカシイことしてるな、と思っても、似たような嗜好の方はどこかにいらっしゃるものなんですね・・・。
小さいグラハムを描こうと思ったのは、公式でグラハムの身長が180cmだというあまりに真実味のない(笑)データが出たので、まぁなんというか。愛を込めておちょくってみたというか(誰を)。
それと、カタギリが189cmなら子供の身長はちょうどその半分くらいか・・・白衣に隠れられるな、と思ったので。
なかなか漫画を描く余裕が出てこないので妙な趣味が滲み出始めてます。
コメントありがとうございます!
萌を供給できたならこれほど嬉しいことはございません(変な言い回し)。
我ながらオカシイことしてるな、と思っても、似たような嗜好の方はどこかにいらっしゃるものなんですね・・・。
小さいグラハムを描こうと思ったのは、公式でグラハムの身長が180cmだというあまりに真実味のない(笑)データが出たので、まぁなんというか。愛を込めておちょくってみたというか(誰を)。
それと、カタギリが189cmなら子供の身長はちょうどその半分くらいか・・・白衣に隠れられるな、と思ったので。
なかなか漫画を描く余裕が出てこないので妙な趣味が滲み出始めてます。
PR